AI事業本部 | 科学技術と社会課題を解決するAIソリューションの提供

AI事業本部の使命とビジョン

AIと人間が協力して発展した社会を構築するイメージ

株式会社コモンプロダクツ AI事業本部は、科学技術の進化に貢献するとともに、少子高齢化による人材不足の課題を解決するためのソリューションを提供しています。社会や企業が抱える複雑な課題に、私たちの技術で新たな価値を届けます。

株式会社コモンプロダクツについて

母体である株式会社コモンプロダクツは、創業から30年以上にわたりPOSシステムの開発を行ってきたソリューション開発企業です。特にリユース業界に特化したクラウドPOS「MOOV」シリーズなど、現場のニーズに応える製品を展開しており、幅広い業種で導入実績があります。
その中で培った業務理解と技術力を活かし、AIを活用した画像認識・判別技術などの新領域に挑戦するべく、AI事業本部が立ち上げられました。

事業目的

当社は熟練技術や専門知識が不足する中で、誰でも簡単に成果を得られるソフトウェアを提供し、雇用問題の解決を目指します。

ビジョン

目で確認する作業にAIを活用し、業務の効率化や生産性の向上を図ります。技術的な環境を整え、世界中のより多くの人々に利用されることを目指しています。

目標

私たちはAI技術を通じて、知識や経験に依存しない業務の支援を行い、全ての人に新しい可能性を提供することで科学技術の進化に貢献することを目標としています。

会社概要

会社名株式会社コモンプロダクツ(コーポレートサイト)
代表社名柿窪 浩二
設立年月1992年12月4日
事業■MOOV net事業
リサイクル/リユースPOS「MOOV」(製品サイト)
本部システム「Universe」
WEB本部システム「Web-Universe」
総合ネットカフェPOS「TEMPOⅡ」
総合アミューズメントPOS「AMUSE」
総合キッズアミューズメントPOS「KIDS-AMUSE」
カラオケ店対応POS「AMUSE Plus」
ASP、WEB物販システム「SHOPAN」
民泊チェックインシステム「OPEN SESAME!」
画像処理システム「トレマス」(製品サイト)

■通販事業
「トレマ」マーケットプレイス(公式サイト)

■各種業務用機器販売
エプソン製品
東芝製品
富士通製品
主要取引先(AI,IoT事業)アヴネット㈱、A&I開発、㈱共和電子製作所、㈱ダイヘン、中央復建コンサルタンツ㈱、TOA㈱、㈱にこばん、㈱ハイエレコン、㈱マクニカ、丸文㈱、三菱重工㈱、三菱重工 機械システム㈱、㈱山電器
産学共同開発振動騒音制御ボード開発 西村正治 元鳥取大学教授
床振動抑止アルゴリズム/ボード開発 秋下貞夫 立命館大学名誉教授
特異値回避アルゴリズム開発 杉本謙二 南山大学理工学部教授、奈良先端科学技術大学院大学名誉教授
電力搬送アルゴリズム/ボード開発 橋本弘蔵 京都大学名誉教授
所在地【大阪本社】
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1-3 大阪センタービル 11階

【東京本部】
東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス 8階

本社へのアクセス

本町駅徒歩3分/堺筋本町駅徒歩8分/心斎橋駅徒歩12分/淀屋橋駅徒歩13分/四ツ橋駅徒歩15分
大阪センタービルの11階です。