トレマス|トレカをAI画像査定で瞬時に識別
トレマスとは

トレーディングカードをAIでかんたん画像査定
このAI画像査定システムは、トレーディングカードをWebカメラで撮影し、撮影画像から商品名やレアリティを迅速に検索するシステムです。査定業務の時間短縮と精度向上を実現し、トレカショップの買取業務を大幅に効率化します。

動画で識別スピードをチェック!
3つの強みで買取査定を高速・高精度化
1.高速・正確なAI画像査定
独自の学習データを活用したAI技術により、トレカの特徴を高精度に識別。Webカメラで撮影したカードをリアルタイム解析し、レアリティやカード名を瞬時に検索可能です。
- 深層学習でベクトル変換を行い、瞬時に識別
- 画像ノイズ除去技術で、照明条件の違いにも対応

2.直感的なインターフェース
査定担当者の経験に依存せず、誰でも安定した査定業務を実施可能。スキャンから査定結果表示までのUXを最適化。
- 画像処理AIが自動補正し、視認性を向上
- カードの微細なダメージ検出機能も搭載予定

3.トレカ買取業務のDX化
AIによるリアルタイム査定
スピーディな査定が求められる多忙な店舗でも、 トレマスの導入により査定時間を大幅に短縮。
- 過去の査定データを学習し、識別精度を向上
- 査定履歴の一元管理で業務フローを改善

システム構成
①トレーディングカード撮影BOX
トレーディングカード撮影専用に設計されており、外部照明の影響を抑制し、場所を選ばず安定した対象画像撮影を実現しています。撮影画像ファイルは推論サーバ(AWS)へ送信されます。
②検索結果表示・査定用ソフトウェア(Windows用)
Windows上で動作し、撮影した画像や検索結果表示を行います。同じシリアル番号のカードでも複数デザインが存在する場合は、候補一覧を表示します。
③深層学習サーバ(AWS)
様々な撮影状態でも画像を特定できるよう1枚のデータから30種類の撮影パターンを生成し深層学習をさせています。これにより検出速度を維持しながら、検出精度を飛躍的に向上させています。
④推論サーバ(AWS)
膨大な種類のカード情報から撮影画像情報をもとに、特定のカード情報を抽出します。独自の学習データ構成と推論アルゴリズムにより約5万種類あるカードから特定画像検索にわずか2秒で推定しています。
トレマスに使われている技術
独自の教示データを活用したAI技術により、検索速度が非常に高いのが特徴です。
トレマスのAIはどのように学習し、推論するのか
この製品は、トレーディングカードのジャンルごとに専用の深層学習データベースを保有しています。大量のカード情報を瞬時に分析し、高精度な検索結果を提供することが可能です。

画像処理フロー

画像(JPEG)、カード名、レア度などが記録されたデータベースが毎日更新される。
マスター画像ファイルを元に、30種類の撮影状態を模擬した教示データを作成する。
画像撮影が完了した時点で、画素数を判別可能な範囲まで縮小して推論サーバへインターネット経由で送ります。
推論サーバでは、学習データベースのデータを参照して、トレーディングカードを特定。
カードを特定後、マスターデータベースからファイル名、価格、レア度などの情報を参照してユーザーへカード詳細情報として表示します。(参考画像・図3)

- AIによる自動識別で手作業を大幅削減
- データベースの最適化でカード情報を即時検索
- 1秒以内の識別スピードでスムーズな買取・査定業務を実現
非接触AI画像処理でカードを傷つけない

スキャナーを使用する査定方法では、カードとスキャナーが接触する為、カードにダメージを与える可能性がありますが、トレマスはWebカメラを使用するため、カードを傷つけずに査定が可能です。
トレカ以外にも対応、他品種への展開と進化
この技術は、トレカ以外のアイテムにも応用が可能です。
プロマイド写真

フィギュア

鉄道模型

AIの学習を続けることで、将来的にはさらに幅広いジャンルでの活用を目指しています。
他業種での応用例
- 傷検査
製品出荷時の傷検査に応用可能です。不合格となる傷情報の深層学習を行うことで、高速に傷を発見できます。 - 内部配線検査
正しい配線情報から複数パターンの教示データを使って学習させることによって、誤判定なくハーネス接続検査を行うことができます。
- 買取業務をスピードアップ、査定時間を大幅に短縮したい方
- スタッフの経験に依存せず、安定した査定を実現したい方
- トレカ以外の商材にも対応可能、自社に最適なAI査定システムを構築したい方
画像処理についての開発案件も承ります。お気軽にご相談ください。